当サイトには広告が含まれております
一発合格までの独学勉強記録

令和元年度日本語教育能力検定試験 3周目 過去問結果

一発合格までの独学勉強記録

令和元年度の3周目は試験Ⅰが過去最高にできたことと試験Ⅱで初めて2周目より成績が落ちたりしてだいぶムラのある年度となってしまいました。最終的にどうなったのか統計を見るまで自分でもわからない感じになりました。

スポンサーリンク

令和元年度過去問3周目 試験Ⅲ の結果

夏休み中に午前のうちにすべての勉強をするというルーチンをしていたのですが、休み明けも急ぎの仕事がない限り午前中に試験や振り返りをするように変更してみました。

今朝はちょっと早く起きたので試験Ⅲの前半を終え、マルバツをつけたらすぐに後半をしました。前半は全然よくなく78%程度の出来だったのですが、後半はなんと全問正解で!全体としては

80問中71問正解 89%

と、なりました。できる、できないにムラがありそうです。

令和元年度 試験Ⅲ 問題1 問4 文法カテゴリー

3周全部でこの問題が正解できていません。まずどのようにして解くのか?がかなり難しいです。

前回もまとめてはいるのですが、それを覚えただけでは解けそうにありません。

ヴォイス形式〜させる読ませる
アスペクト形式〜している読んでいる
テンス形式〜した読んだ
モダリティ形式〜しただろう読んだだろう
文法カテゴリー

このぐらい少なくして、「読ませる、読んでいる、読んだ、読んだだろう」が覚えられるようにしたいです。

あと ヴォイス が今ひとつはっきりしていなかったので、

ヴォイスとは を読んでみました。深掘りすると迷いそうなので、そのページの最初の方に書いてあった、

ヴォイス=受身とか使役とかのこと

としようと思います。

令和元年度 試験Ⅲ 問題3 問3 程度副詞、様態副詞

程度副詞、様態副詞の見分け方がはっきりしていませんでした。

程度副詞「どのぐらい?」に答えられる感じ
様態副詞時間とか結果ではない動きに対する副詞

令和元年度 試験Ⅲ 問題4 問3 否定の焦点になっていない

解き方が分からなかったのでメモ。下線部否定している述語だけで考えてみる。

人じゃない
電車じゃない
わざとじゃない
お金が欲しくてじゃない

文の意味が変わるのは 人じゃない なので、これが正解

令和元年度 試験Ⅲ 問題5 問5 一般的な謙譲語の作り方のルール

一般的な謙譲語の作り方のルール というのがピンときてませんでした。

送る 送りする
誘う 誘いする
あげる あげする× 差し上げる

令和元年度 試験Ⅲ 問題7 問2 ルーブリック

ルーブリック とは

表を使って学習の達成度を測る評価方法
ペーパーテストが難しいパフォーマンス課題(プレゼン等)も評価できる

令和元年度日本語教育能力検定試験 3周目 過去問結果

令和元年度 3周目の結果は

トータルで88%でした。試験Ⅱが1問減らしてしまった割には試験Ⅰでカバーした感じです😅。

令和元年度としては

69%→81%→88%

と順調に伸びてはいます。

今回だめだった試験Ⅱや試験Ⅲの前半については徹底的に勉強し直して次は(あるのか?)もっと成績を上げたいです。

今日の勉強時間など

勉強時間:2時間50分 【累計:176時間8分】
勉強内容:令和元年度日本語教育能力検定試験 3周目 試験Ⅲ
明日の勉強予定:平成30年度日本語教育能力検定試験 3周目 試験Ⅰ
タイトルとURLをコピーしました