一発合格までの独学勉強記録 過去問3周目開始 令和3年度日本語教育能力検定試験 いよいよ日本語教育能力検定試験の過去問も3周目に入りました!2周目は1周目の時のように何も知らない状態に比べたら大分知識が増えたのでできて当たり前な気がしてました。しかし、3周目ともなると、どうなるのか…と思いつつ開始しました。令和3年度過... 2022.08.15 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 日本語教育能力検定試験 人数に関する統計まとめ 先週、コロナワクチン接種の副反応で勉強スケジュールが狂ってしまったので久々の「過去問をしないまとめの日」になりました。どうしても覚えられない人数系のまとめをしてみました。人数をキーワードとして日本語教育能力検定試験の統計をまとめた人数の問題... 2022.08.14 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 平成29年度日本語教育能力検定試験 2周目 過去問結果 今日で過去問5年分の2周目が終わりました!長かったような短かったような。来週から3周目にはいるのかと思うと感慨深いです。平成29年度度過去問2周目 試験Ⅲ の結果今日の試験Ⅲをやり終えたときの気持ちは「うーん、、できてないとは言えないができ... 2022.08.13 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 大根先生&ももこ先生のYouTube試験Ⅱ模擬試験やってみた:ももこ先生編 平成29年度の試験Ⅱをしました。試験Ⅱは試験時間が30分なのでいつもの半分ぐらい時間が余ります。ということで「大根先生&ももこ先生のYouTube試験Ⅱ模擬試験 ももこ先生編」をやってみました😃大根先生&ももこ先生のYouTube試験Ⅱ模擬... 2022.08.12 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 平成29年度日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ(2周目) 今日は祝日だったので仕事が休みでもっとたくさん勉強ができるかなと思ってましたが、人間なかなか気力が持ちません😅。ということで通常通りの勉強をして試験Ⅰを終わらせました。平成29年度過去問 2周目 試験Ⅰの結果試験をし終わったときにいつもより... 2022.08.11 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 平成30年度日本語教育能力検定試験 2周目 過去問結果 過去問2周目も4年分を終えました。過去問は5年分を最低3周!と思って始めたので全体としても過去問の半分は過ぎたところです。ここ数日、この方法でいいのかな〜と少し迷いが出ています。平成30年度度過去問2周目 試験Ⅲ の結果ここのところずっと、... 2022.08.10 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 大根先生&ももこ先生のYouTube試験Ⅱ模擬試験やってみた:大根先生編 今日は朝勉で平成30年度過去問の試験Ⅱをしたのですが、出来が悪くちょっと落ち込んでいました。昨日ぐらいから「単に過去問を試験Ⅰ、Ⅱ、Ⅲと続けて周回していても身につかないのでは?」とちょっと思っていましたので、午後にYouTube模擬試験を受... 2022.08.09 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 平成30年度日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ(2周目) 久しぶりに試験Ⅰを1日でしましたが、解説を見ながら確認していると時間がかかります。3周目も同じように進めるのかどうか、少し考えたいと思います。平成30年度過去問 2周目 試験Ⅰの結果1周目は「年度が下がるにつれてどんどん簡単になったような…... 2022.08.08 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 令和元年度日本語教育能力検定試験 2周目 過去問結果 過去問2周目も令和元年度で半分が過ぎました。ある程度の正解率は結果的に取れるようになっているのですが、まだ自信を持って解答できてないところもあります。そこで、手始めに教授法をA4一枚にまとめてみました。令和元年度過去問2周目 試験Ⅲ 問題9... 2022.08.07 一発合格までの独学勉強記録
一発合格までの独学勉強記録 令和元年度日本語教育能力検定試験 2周目 試験Ⅲ前半 今日は土曜日ですが平日あまり過去問を進められなかったため過去問をしました。過去問を2周解いてくると1周目間違った後に「理解できている」「理解できていない」の差がはっきりとわかってくるような気がします。令和元年度 過去問2周目 試験Ⅲ 問題1... 2022.08.06 一発合格までの独学勉強記録